鼻のプチ整形失敗
注射で気軽に鼻筋を通すことができる鼻のヒアルロン酸注入。
フィラーとプロテーゼの美容整形失敗ついては以前にもご紹介しましたが、今回は鼻のヒアルロン酸注入の失敗例などについてご紹介していきます。
ヒアルロン酸を鼻に注入して失敗したと感じる多くの人は、ヒアルロン酸が広がって鼻筋が太くなってしまうことです。
他にはしこりになってしまったり、左右差が出てしまったり、稀にヒアルロン酸が合わずに腫れてしまう人もいるようです。
ヒアルロン酸を注入したけれど、失敗したと感じて元に戻したいと思った場合は、ヒアルロン酸を分解させる注射を打ちます。
ヒアルロン酸を分解させる注射は、ヒアルロニダーゼなどがあり、ヒアルロン酸を溶かしてくれます。
効果は早い人だとクリニックを出るときには、注入部分が柔らかくなり効果を実感する人もいます。
効果が出やすいヒアルロン酸や、数回に分けなければ溶けない人もいます。
ヒアルロン酸分解注射はどこでできるの?金額は?
ヒアルロン酸分解注射は、他院修正を行っているクリニックで受けることができます。
美容整形外科だと扱っていないこともあるため、確認が必要です。
他院修正のクリニックは、失敗した美容整形を修正する専門のクリニックなので、取り扱っている確率が高くなります。
ヒアルロン酸を溶かす注射の金額や費用は、大体1部位5万円くらいからです。
価格 | ショップ | 名前 | 詳細 |
---|---|---|---|
50,000円 | 聖心美容クリニック | ヒアルロニダーゼ | 詳細 |
?円 | もとび美容外科 | ヒアルロニダーゼ |
詳細 |
ヒアルロン酸分解注射をしたあと、またヒアルロン酸は注入できる?
ヒアルロン酸分解注射をしたあとに、再度ヒアルロン酸を注入して形を整えたいと思う人もいるでしょう。
結論から言うと、ヒアルロン酸分解注射をしたあとに、再びヒアルロン酸を注入することは可能です。
他の施術でも、ヒアルロン酸があるために希望の施術ができないときなどは、一度ヒアルロン酸分解注射でヒアルロン酸を溶かしてから施術をすることもあるようです。
また、もとび美容外科で鼻のヒアルロン酸分解注射をしたあと、再度ヒアルロン酸を注入して鼻筋を整えている症例写真が掲載されています。
ヒアルロニダーゼでヒアルロン酸を分解後、クレヴィエルというヒアルロン酸を注入したと書かれています。
とてもキレイになっていますね。
(画像出典;
もとび美容外科